⇒2008年8月 ⇒2008年7月 ⇒2008年6月 ⇒2008年5月
⇒2008年4月 ⇒2008年3月 ⇒2008年2月 ⇒2008年1月

【2008年8月度の活動報告】 ★2008年9月からブログに移行いたしました。
2008/8/31
943: 青梅市総合防災訓練
9月1日の「防災の日」を明日に控え、明星大学グランドにおいて、地元の自治会や協力団体の方々など多くの参加の下、青梅市総合防災訓練が行われました。
今年の夏は、全国で、ゲリラ豪雨をはじめとした自然災害が多発しました。防災対策として、堤防などの防災設備の整備を行うとともに、国民ひとりひとりが日々の備えを万全にしておくことが大切です。また、いざ災害が発生したときは、やはり一番頼りになるのは地域の助け合いである、ということを実感しました。
2008/8/29
942: 青年会議所メンバーとの懇談会
地元の青梅・福生・あきる野JC(青年会議所)の有志による「第2回井上信治君と語る会」を開催していただきました。
青年会議所は、地域の活性化やまちづくり、青少年の健全育成などに取り組む40才以下のボランティア団体です。もちろん団体としては政治的中立ですが、私も青梅JCのメンバーでもあり、同じ目的に取り組む仲間として、有志の方々と協力しています。
2008/8/28
941: 多摩川河川敷視察
青梅市長渕水泳場周辺において、多摩川の河川敷に樹木が繁茂し、治水上・防犯上大変困っている、という地元住民の方々の要望を受け、国土交通省京浜河川事務所や青梅市、自治会代表の方々と一緒に現場を視察しました。
確かに、非常に危険な状態にあり、早急に対応させることになりました。また、別途要望のあった遊歩道の整備も来年中には着手できることになりました。
これからも、地域の方々の声を聞くとともに、直ぐに現場に駆け付け、地域の様々な課題を解決してまいります。
2008/8/26
940: 東京都薬剤師連盟講演
衆議院議員会館で開かれた東京都薬剤師連盟の役員会において、医薬政策の課題や今後の社会保障制度の改革などについて講演し、意見交換しました。
国政においては、医薬分業や薬学教育6年制の導入などの改革を進めています。また、少子高齢化や医師・看護婦不足の中、国民の生命と健康を守るために、薬剤師の方々には在宅医療や地域医療にも積極的に参加し、更に、活躍してもらいたいと考えています。
2008/8/26
939: 青梅ロータリークラブ卓話
青梅ロータリークラブ(会長:金井国俊)の例会において、「国政の課題と今後の行方」として卓話を行いました。
特に、企業経営者の方が多いため、今月中にも発表される総合経済対策や補正予算、原油や食料品の物価高騰に対する取組みなどを中心に講演しました。改革を後退させず速効性のある景気対策を断行すべきである、という私の主張にも賛同していただきました。
2008/8/25
938: かながわ自民党学生部 第16回勉強会
神奈川県連の学生部約30名が自民党本部に来訪し、山本一太外務副大臣の講演「安全保障と外交について」を聞き、意見交換しました。
「かながわ自民党学生部」は非常に活発に活動しており、毎月のように様々なイベントを実施しています。政治に関心を持つ学生の皆さん、是非参加してみて下さい。
ご連絡をお待ちしています。
2008/8/25
937: 東京25区議員研修会
「第3回三多摩議員連絡協議会 東京25区議員研修会」が私の事務所で行われました。
西多摩8市町村約90名の自民党所属市町村議会議員の皆さまが地域の課題等について相互に研修を行う本会も3回目を迎えました。
今回は、私からの国政報告と西多摩の未来ビジョンについて、又、東京地方裁判所八王子支部から裁判員制度について講演があり、質疑応答が行われました。
大変良い研修会であり、西多摩地域の発展のためにも、引き続き開催して行きたいと思います。
2008/8/24
936: 青梅市大柳地区国政報告会
青梅市大柳地区を中心として、荒井紀善市議会議員と共に「国政&市政報告会」を開催しました。
あいにく大雨の降る中でしたが、約40名の皆さまに参加していただき、後期高齢者医療制度や年金問題、景気対策などについて、活発な意見交換ができました。市民の皆さまと詳しい質疑応答ができる「ミニ集会」は、おかげさまで大変好評をいただいています。是非、お近くのグループで事務所宛にお申し込み下さい。
2008/8/23
935: 青梅ふれあい祭り前夜祭
JR河辺駅周辺を中心として、地域の親睦と活性化のため、新しいお祭り「青梅ふれあい祭り」を立ち上げようと、2年程前から地元の皆さまが企画し、準備してきました。私も、地元中の地元として協力してきましたが、新しいお祭りを立ち上げることがこんなにも大変だということを実感しました。
それだけに、明日、名何とか雨が止んでお祭りが盛大に開催できることを心から祈っています。
2008/8/22
934: 山口県中央研修会
山口県連青年部・青年局による中央研修会が自民党本部で開催されました。
約30名の参加の下、麻生太郎幹事長や細田博之幹事長代理と私が、各々講演や意見交換を行いました。地域が疲弊しているため、特に、景気対策を求める意見が多く、改革を後退させることなく、どのように国民のくらしを守るかについて、活発な意見交換ができました。
2008/8/20
933: 権哲賢駐日韓国大使訪問
竹島問題により一時韓国に帰任していた権哲賢駐日韓国大使を、青年局役員のメンバーと共に訪問し、先日実施した韓国への全国青年部・青年局幹部海外研修の報告を行いました。また、特に、竹島問題とは直接何の関係もない子供たちの日韓民間交流については早急に正常化してほしい旨を要請しました。
2008/8/20
932: 伊吹財務大臣他への要請
三多摩地域の30市町村、約800名の市町村議員を代表し、三多摩上下水及び道路建設促進協議会の要請活動を案内しました。
三多摩地域は、東京23区と比較してまだまだ社会資本整備が遅れており、住民のくらしの向上が大きな課題です。伊吹文明財務大臣をはじめ、国土交通・厚生労働・環境の各副大臣、総務大臣政務官に、直接訴えることができました。
2008/8/18
931: 青梅市まとい会 代議員会
青梅市消防団のOBで構成するまとい会の代議員会が行われました。
私の住む青梅市は、東京都でも随一の消防団活動が盛んな地域であり、まとい会の先輩方も、消防団への指導や協力などを通じて、市民の安心・安全のために尽力してもらっています。
2008/8/16
930: みずほサマーフェスティバル
毎年恒例の第12回みずほサマーフェスティバル(主催:瑞穂町観光協会)が役場前大通りを中心に開催されました。
大変暑い中でしたが、特に、メイン行事の1つである流し踊りには約450名の町民の方々が参加し、優雅な踊りを披露しながら通りをねり歩き、沿道ではさらに多くの町民の方々が各々に声援を送る楽しいお祭りとなりました。
皆さん、お疲れ様でした。
2008/8/15
929: 靖国神社 参拝
終戦後63年目を迎える今日、毎年恒例の靖国神社への参拝に行ってきました。午前8時からは自民党東京都連青年部・青年局の仲間98名と、午前11時からは「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」の53名と共に、英霊に哀悼の御霊を捧げて参りました。また、正午からは日本武道館における全国戦没者追悼式にも出席して参りました。
大変な猛暑の中でしたが、やはり終戦記念日には、日本の国民として戦没者の皆さまに思いを致すとともに、世界の平和を考え、不戦の誓いを念ずることが大切です。
2008/8/14
928: JA秋川女性部盆踊り大会
毎年恒例の秋川農協(あきる野市・日の出町・檜原村)の女性部約600名による盆踊り大会が盛大に開催されました。昼間は突然の雷雨となり、天候が心配されましたが、むしろ夜は比較的涼しい中での楽しい一時となりました。
地元・西多摩地域は東京都随一の農業地域でもあり、新鮮で安全・美味な農産物の生産に励む方々と協力しながら、消費者が望む都市農業の振興にも頑張ってまいります。
2008/8/10
927: 神輿会バーベキュー大会
地元・青梅市下長渕の神輿会バーベキュー大会に参加しました。猛暑の中でしたが、大勢の家族連れや若い人たちで大いに盛り上がりました。
2008/8/9
926: 福生市七夕祭り
毎年40万人もの観光客が訪れる地元・福生市の七夕祭りが盛大に開催されました。
心配していた雨も降らずに、むしろ比較的涼しい曇天の下、消防少年団鼓笛隊パレードやソーランまつりなど多くのイベントも行われ、大勢の福生市民の方々も参加して、七夕祭りを大いに盛り上げることができました。
2008/8/8
925: 台湾・王金平立法院長と会談
台湾の王金平立法院長(日本の衆議院議長に相当)が来日し、麻生太郎幹事長と共に、自民党総裁面談室で会談しました。
馬英九新政権下における日台友好はもちろん、ブッシュ政権後のアメリ合衆国とアジア各国との関係強化に向けて、共に取り組んで行くことを話し合いました。
2008/8/6
924: 介護委員会
私が事務局長を務める介護委員会を自民党本部において開会しました。
現在、全国の介護の現場において、適正な介護報酬が給付されていないこと等の理由により、介護従事者の確保が困難となり、介護事業の運営も大変厳しい状況となっています。
今回の介護委員会では在宅系の介護事業者からヒアリングを行い、国民が安心できる介護制度を実現すべく改革を進めてまいります。
2008/8/4
923: 無駄遣い撲滅プロジェクトチーム
自民党の無駄遣い撲滅プロジェクトチーム(文教・科学」技術等分野、河野太郎主査)により、国会議員や文部科学省、有識者や一般参加の方々を交えた公開討論会を行いました。
「居酒屋タクシー」などに代表される公務員の無駄遣いは、絶対に撲滅しなければ、私たち国民は決して許しません。国民の代表たる国会議員の一人としても、大勢の国民の期待に応えるべく不退転の決意で臨みます!
2008/8/3
922: 多摩川1万人清掃大会
私たち青梅市民の誇りである美しい多摩川を守り、多くの観光客にも来てもらうため、青梅市民約1万人が多摩川の随所の河原で早朝から清掃大会を行っています。
最近は、市民の方々の日頃の努力や観光客のマナーの向上などのおかげで、1万人が拾い集める程のごみの量は大分減ってきていますが、大勢の市民が自分たちの川や町を自分たちできれいにすることは、大変素晴らしいことです。
2008/8/2
921: あきる野市民まつり
R五日市線秋川駅北口周辺を舞台に「あきる野市民まつり・夏まつり」が盛大に開催されました。
毎年、このお祭りの日は必ず猛暑になるという、暑い暑いお祭りです。大勢の市民が集い、流し踊りやお囃子、おみこし、よさこいソーラン等に参加し、大いに盛り上がります。
私も、あきる野市伝統芸能連合会やみこし会連合会が総出で一番のフィナーレとなるみこしの出発式にいつも参加させてもらってます。
2008/8/1
920: 内閣改造+自民党役員人事
本日、福田内閣の内閣改造と自民党役員人事が行われました。
従来から、なるべく早く大規模な内閣改造をすべきだと主張してきましたが、実力派や専門家の揃った実行力のある内閣と評価しています。派手さや新鮮味はないかもしれませんが、内閣改造は支持率のアップや選挙で勝つことを目的として行うのではなく、社会保障制度や公務員制度の改革、物価高騰対策などの国民が求める政策を実現するために最も相応しい適材適所の人材を配置することが重要だと考えます。また、自由民主党役員人事についても、自らのビジョンや信念を貫くことのできる麻生太郎新幹事長は必ずや強いリーダーシップを発揮すると確信しています。麻生幹事長は私の政治の師でもあり、私も麻生幹事長を支えながら、国民のための政治を全力で実現してまいります。
2008/8/1
919: 禊体操に参加
羽村市の阿蘇神社において、8/1〜8/20の間、早朝6時から、無病息災などを祈念しながらの禊体操が行われます。
毎年恒例ですが、氏子や近所の皆さまと共に、早起きし、心地良い汗を流すと、さわやかな一日が過ごせる気がします。
このような地域のつながり、恒例行事も大切にしていかなければなりません。